【ロボクラブ小学生】音楽ロボットで遊ぼう

4月から新しく加わる生徒もいるので、色んなプログラムでお楽しみ。
今回はロボットで演奏するゲームです。

色のついたシートが楽譜。
色によって音が変わります。

タイミングよく音を鳴らしていけばみんなが知っている童謡に!
なんの歌か当てられるかな?

【今回のポイント】
プログラムの処理の流れを理解しよう

一見、遊んでいるように見えますが…
実は「くり返し」と「分岐」の処理の流れを理解していないとつくれません。

プログラム

今回も「フローチャート」を基にプログラムを組んでいきます。
ちなみにできなくてもOK!

大事なのは「トライ&エラー」
まずは考える → 試す → 結果をチェックする →また考える

そうやって一歩ずつでも進んでいくことが上達への近道です。
あとはセンサーをどうやって使うか?

上手にセンサーを使えば色んな遊びができるんです。

まとめ

冬の大会が終わった後は考え方の幅を広げるためにお楽しみプログラムをやってきました。
それもとりあえずここまで!

頭の体操ができたところで、次回から夏のロボコンに向けて取り組んでいきます。

目次
閉じる